top of page

【情報傍受記録-3】 ※フィクションです。

echelonroom3

(ルドラ、精神的負荷とビナとホクマ)

■Echelon Room これまでと同じ手順で第三回

(投稿時には前回分となりました2016年8月分です)

・2016年8月3日

Rejection機能発動。

視聴者がEchelon Roomのカウンターをクリック。

・2016年8月8日

Rejectionクリック基準値(2000)達成。Rejection機能解除。

・2016年8月8日

ゼンイチさんがネットに繋がりTweet15件。(赤坂ゼンイチ@akasakazenichi

・2016年8月8日

Bottle.3が放たれました。変動。一定の数値に達した場合にのみ次の変動が起こります。

視聴者がEchelon Roomの瓶「Bottle.3」のカウンターをクリック。

・2016年8月11日

Bottle.3クリック基準値(2200)達成、次の変動。情報傍受が可能になりました。

「Bottle.3」の蓋が外れ、黒い板状の記憶メディア「Report.3」の動画を情報傍受できるようになった。

紙には暗号文、蓋には図が描かれている。

■瓶の蓋の図

Bottle.3の蓋に描かれている図も、何かの流用ではないようだ。

Bottle.3の蓋

・〇3つ

 ゼンイチさんがパフォーマンスで使う3つのリキッドボールを連想。

 三位一体。

・正方形の3点にあるギザギザした波形のような記号

 日本無線協会の制定で平成26年3月31日まで使用されていた旧図記号の「抵抗」。

 抵抗と負荷は同義に使われる事もある。

・正方形の1点にある Ɖ

 Ɖ は古英語 "eð"(エズ)。

 þ (ソーン)と区別なく使われるとのこと。

 "thorn"という名前は「植物の棘」を意味する名詞に由来するとのこと。

 古くは"thurs"と呼ばれたが、これは「巨人」を意味する名詞に由来するとのこと。

 正方形はゼンイチさんの心を部屋として表し、

負荷や棘に四隅を取られているということかもしれない。

・ギザギザした波形のような記号と直角の鍵型の組み合わせ  抵抗負荷と直角の鍵型とがバランスを保っている状態。

・6本の放射線と凹凸とNの右の辺が上に伸びている記号

 六芒星の対角線?

 陰陽?

 Nのような記号は不明。

・同心円の中の△と▽

 錬金術記号では、△が火、▽が水  △火、▽水の2つのシンボルを組み合わせたものが六芒星と考えられたとのこと。

・同心円の中心のA

 赤坂ゼンイチ?

・同心円の中心から外側の円周上に均等に並ぶcfgA-

 音楽ツールなどで、♯(シャープ)を「+」、♭(フラット)を「-」で表すことがある。

 たとえば、C♯ を「C+」または「+C」(ツールによって異なる)と表す。  音名  cfgA-  ドファソラ♭

 音楽による発散?

■Bottle.3の中の紙に書かれた暗号

・私はこの暗号も読めました。

1と2にはお願い事が書いてありましたが、3は独り言のようです。

Bottle.3の中の紙
Bottle.3の中の紙に書かれた暗号

■録画記録 「Report.3」

Bottle.3の中のReport.3

■Report.3 文字おこし この空間に飲み込まれた要因の仮説を立てる

あくまでも私の予測だが 精神的負荷

つまりストレスが心因性の歪みを生み出し

日常空間がリンクしてしまったのかもしれない

これを改善するためには発散と傍受が必要となる

私にとっての発散は表現であることは間違いなく

それをすることにより日常空間に戻れる可能性高いと思われる

しかし そう簡単に戻れそうにはない

いろいろと試みたのだが すぐに引き戻されてしまう

憶測に過ぎないが まだ発散と傍受が足りないのだろう

今回も特異点が現れた

窓からルドラが見えている

とにかく 振動の採取を優先しよう

これまでにいくつか放流した空き瓶は

誰かに拾われたのだろうか

せめてビナとホクマの姿が確認できれば

多少は楽になると思うのだが

不安ばかりである

以上

20160808_akasakazenichi2
20160808_akasakazenichi1

■ルドラ、ビナ、ホクマ

・ルドラとは、ゼンイチさんのリカンベント(自転車)のこと。

・ビナとホクマは初出でこの時点では不明。

ルドラ

Rudra

※赤坂ゼンイチさんの「Circular breathing」Secret Trackの「Millennium」を引き続きお薦め致します。

「Circular breathing」について

「Millennium」の詩はこちらで公開されています。


最近の記事
アーカイブ
bottom of page